fc2ブログ

貧日本紀行 (セコツアー)

金と時間をケチって、車中泊・青春18キップで巡るセコい旅の記録

<< 前のページ | PAGE-SELECT | 次のページ >>

>> EDIT

下大湯(しもゆ)

○ 湯 の 上 観 音

長い石段を登って、境内に行くと小さいながら懸魚や破風にみごとな
彫り物を施した社殿がありました。

各地の古い温泉場の中心には、昔から利用してきた源泉があり、
それを祀った神社や寺が建っているものです。

1808S1808S

○ 下  大  湯  (しもゆ)

下大湯は「湯の上観音」の参道にあり、「下大湯公衆浴場」と大きな
書かれた二階建ての建物でした。

下大湯は上山温泉の共同浴場で一番古くて、一番大きな風格ある建物です。

近くには駐車場があり、共同浴場では唯一、車でも行ける場所です。

ここが、上山温泉のシンボル的存在のようです。

1808S

入口の脇には、「下大湯の由来」がありました。

ここも、券売機で入浴料100円、洗髪料100円の券を買いますが、
他に休憩料300円があります。

二階建ての共同浴場は珍しいですが、二階は休憩所になっているみたいです。

1808S1808S

風呂場は浴槽がかなり大きく、洗い場が狭い造りになっています。

カランは無くて、直接床に座り湯船からお湯を汲んで使うスタイル。

お湯は源泉かけ流しですが、熱いので蛇口から加水されていました。
吐き出し口には石膏らしきものが、こびりついています。

1808S

全体に流れる雰囲気は素朴ながら、実に味があります。

上山温泉を訪れるときには、絶対に外せないスポットです。


ブログランキング参加中!ポチッと応援お願いします ⇒ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
スポンサーサイト



| 08春 温泉・梅・餃子 | 06:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント:

TRACKBACK URL

http://mayupjun1.blog.fc2.com/tb.php/191-6759ec04

TRACKBACK

<< 前のページ | PAGE-SELECT | 次のページ >>